
2022.08.15
小学生20名が参加!「海苔」をテーマにした体験型学習プログラム「伝統ある千葉の江戸前ちば海苔を大調査」を開催します!
海と日本プロジェクトin千葉県実行委員会は、2022年8月20日(土)、21日(日)に千葉県内の小学生20名を集め、「江戸前ちば海苔広め隊」...
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地の体験学習に関する記事一覧です。
2022.08.15
海と日本プロジェクトin千葉県実行委員会は、2022年8月20日(土)、21日(日)に千葉県内の小学生20名を集め、「江戸前ちば海苔広め隊」...
2022.08.10
海と日本プロジェクトinえひめは、2022年8月27日(土)・28日(日)の2日間に「MIRAIDAIスクール~マダイから愛媛の海を考える~...
2022.08.10
海と日本プロジェクトin栃木県実行委員会は、2022年8月18~20日に「栃木の食卓を守れ!海の恵み調査隊」を開催いたします。海なし県栃木県...
2022.08.04
突然ですが、山梨の郷土食、煮貝を皆さんはご存知ですか? 海なし県の山梨で、なぜ海の幸が郷土食になっているの?という疑問は、初めて煮貝を知っ...
2022.08.02
しずおか海洋ごみゼロ対策プロジェクト実行委員会は、2022年9月3日に「まる子のきれいな海でおもてなし大作戦 めざせ!深海魚博士」を開催いた...
2022.08.02
しずおか海洋ごみゼロ対策プロジェクト実行委員会は、2022年9月3日に「まる子のきれいな海でおもてなし大作戦 めざせ!深海魚博士」を開催いた...
2022.07.29
海と日本プロジェクトinやまなし実行委員会は、8月4日(木)と5日(金)に江戸に匹敵!?甲府・地前ウナギ調査隊を開催いたします。 生態...
2022.07.29
海と日本プロジェクトin北海道実行委員会は、2022年8月8日(月)、8月9日(火)、8月10日(水)に「るもい・日本海調査隊!2022」を...
2022.07.27
海と大間の未来づくり実行委員会は、津軽海峡の多様な海の宝を守り、海の食文化と豊かさを次世代につなげていくために、「大間アゲ魚っ子キャンペーン...
2022.07.26
海と日本プロジェクトin長崎県実行委員会は、2022年7月28日(木)〜30日(土)に「長崎・五島 東シナ海調査隊」を開催いたします。 ...