- 海を学ぼう!
- 海を体験しよう!
更新日:2025.06.26
宇和海をフィールドにしたブルーエコノミー学習 プログラム1
高校生対象!宇和海の未来を考える2日間!
宇和海の未来を考える2日間!
宇和島市・愛南町編
宇和海をフィールドにしたブルーエコノミー学習1
宇和海では地理的特徴を活用して、水産養殖業をしての発展や観光レジャーとしてのスノーケリングなど、地元の海洋資源を最大限活用しています。その一方で、水産養殖業では魚の市場価格下落やエサ代の高騰、またフロートやブイなど水産養殖由来の海洋ごみ問題が大きな課題となっています。宇和海の豊かさを未来へ引き継ぐために何ができるのか、次世代を担う高校生の視点で考えてみませんか?
【1日目】
宇和海や養殖魚の試験研究に関する学習
カヤック海洋ごみ回収
魚の一夜干し作り
【2日目】
養殖漁場の学習
愛南町の海業の取り組みについて学習
マリンレジャーとブルーエコノミー
シーウォーカー&スノーケリング
地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。
集合場所:JR宇和島駅に8:30
↓1日目最初の会場の住所
高校生
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | 宇和海をフィールドにしたブルーエコノミー学習 プログラム1 |
イベント名かな | うわかいをふぃーるどにしたぶるーえこのみーがくしゅう ぷろぐらむいち |
主催者名 | 一般社団 海と日本プロジェクトinえひめ |
開催場所の都道府県 | 愛媛県 |
開催場所の屋内外 | 屋内 屋外 |
開催場所の具体的記述 | 集合場所:JR宇和島駅に8:30 ↓1日目最初の会場の住所 |
開催期間 | 2025年07月26日(土)~2025年07月27日(日) |
開催日付の補足/日程詳細 | 2025年7月26日(土)~27日(日) 1泊2日 |
雨天の場合の開催可否 | 雨天決行 |
募集人数 | 10名 |
参加費の有無 | 有料 |
具体的な参加費 | 5,500円(税込/保険料を含む) |
事前申し込み有無 | あり |
事前申し込み期間 | |
問合先 | 担当者 :田中 電話番号 :089-915-0909 (平日10:00~17:00) メールアドレス:hiro.tanaka@rnb.co.jp |
ウェブサイトURL | https://ehime.uminohi.jp/event/%e3%80%90%e5%8f%82%e5%8a%a0%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%80%91%e7%9c%8c%e5%86%85%e5%a4%96%e9%ab%98%e6%a0%a1%e7%94%9f%e5%af%be%e8%b1%a1%ef%bc%81%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%8e%e3%83%9f/ |