海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

天草の海を守る学習イベント「磯焼けこども調査隊inあまくさ」を開催!

海と日本プロジェクトinくまもと実行委員会は、来る11月5日(土)に小学5・6年生を対象としたイベント「磯焼けこども調査隊inあまくさ」を開催します。

2022.11.01

海と日本プロジェクトinくまもと実行委員会は、来る11月5日(土)に小学5・6年生を対象としたイベント「磯焼けこども調査隊inあまくさ」を開催します。

「海のゆりかご」とも言われる豊かな日本の藻場が徐々に失われています。熊本県の天草・通詞島でも、海藻が減少し、海藻が繁茂しなくなる「磯焼け」が起きています。「磯焼け」の原因は魚やウニによる食害や、サンゴの仲間であるウミアザミが増えたことなどによるもので、特産の海藻トサカノリが獲れなくなりました。子どもたちは、天草の海の研究者や素潜りでトサカノリ漁をする人、海藻の加工業者の話を聞き、藻場を再生する取り組みなどを学びます。その後、通詞島の海岸で、海藻を採集し、「海藻おしば」と呼ばれる標本作りや、海藻の養殖実験を体験します。「磯焼けこども調査隊inあまくさ」は全3回のプログラム。子どもたちは第1回(11/5(土))・第2回(12/3(土))の体験、そして第3回(1/29(日))のKumamoto Education Weekでの学習発表を通じて海を学び、考え、自分の意見を発表することを目標にした取り組みとなっています。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

磯焼けこども調査隊inあまくさ
<日程>
2022年11月5日(土)7:00~19:00
<開催場所>
天草市イルカセンター(熊本県天草市五和町二江4689-20)
※乗用車で熊本市内から約2時間30分(国道3号で宇土市へ入り、国道57号線を通って天草へ)
<内容>
■体験①  磯焼けの現場を確認、海藻の収集
■体験②  海藻の標本づくりで、海藻の分類と生態観察
■体験③  海藻のミリンを増やす取り組みを体験
<メディアからのお問い合わせ>
海と日本プロジェクトinくまもと実行委員会
電話:096-359-9051(KABイベント 平日10:00~17:00)