海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 身近な海とそこに暮らす生き物や漁業について専門家から学ぶ 富山県魚津市立よつば小学校「陸養プロジェク...

身近な海とそこに暮らす生き物や漁業について専門家から学ぶ 富山県魚津市立よつば小学校「陸養プロジェクト2022」 第3回特別授業「地元の魚を大切に扱う想い」

富山県魚津市立よつば小学校の5年生は、今年度ヒラメの養殖にチャレンジ中です。そこで、“陸養”プロジェクト実行委員会は、陸上養殖体験と平行し、身近な海とそこに暮らす生き物や、海とつながる環境・生態系全体について学ぶ「特別授業」を2023年1月19日(木)に開催いたします。

2023.01.16

富山県魚津市立よつば小学校の5年生は、今年度ヒラメの養殖にチャレンジ中です。そこで、“陸養”プロジェクト実行委員会は、陸上養殖体験と平行し、​​身近な海とそこに暮らす生き物や、海とつながる環境・生態系全体について学ぶ「特別授業」を2023年1月19日(木)に開催いたします。

1月19日の第3回目は、地元料理人「濵多雄太」さんと地元漁師や料理人からは親しみを込めて”とらさん”と呼ばれている漁師の「浜多虎志」さんが講師を務め、料理人や漁師としての「地元の魚を大切に扱う想い」を軸に多様化する取り組みについて学びます。

本委員会は、「陸上養殖」の体験を通して水産資源の貴重さ・自分たちが住む地域の海の問題や命の大切さについて学んでもらう取り組みを展開。今年は東京都、千葉県、大阪府、福島県、富山県、愛知県の6地域6つの小学校で実施いたします。

このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

第3回特別授業「地元の魚を大切に扱う想い」
<日程>
2023年1月19日(木)10:25~12:05
<会場>
富山県魚津市立よつば小学校(富山県魚津市本江1041)
※あいの風とやま鉄道「魚津」駅 より徒歩16分
※富山地方鉄道本線「新魚津」駅 より徒歩16分
※富山地方鉄道本線「電鉄魚津」駅 より徒歩12分
<内容>
09:55〜 メディア受付開始
10:25〜 授業開始
10:35〜 浜多屋「濵多雄太」さんからの講義(30分・交代制)
     料理人としての想い、地域との関わり方
11:10〜 漁師「浜多虎志」さんからの講義(30分・交代制)
     活魚の神経〆デモンストレーション、野〆した⿂との比較
     サスティナブルな漁業について
11:40〜 児童代表からの質問他
12:05〜 終了
<メディアの方はこちら>
”陸養”プロジェクト実行委員会 事務局(北陸博報堂内)
電話番号 :076-431-2010